ごはん 味の素スチーミー「豚チャーシュー“にんにく醤油味”」で、豚バラブロックを電子レンジで圧力・スチーム調理。短時間で柔らかジューシーに! 味の素のスチーミー「豚チャーシュー(にんにく醤油味)」は、電子レンジで圧力スチーム調理ができる画期的な商品。豚バラブロックをパウチに入れてチンするだけで短時間に柔らかジューシーなチャーシューが出来上ります。鍋もフライパンも使わずに、しかも短時間にここまで美味しく調理できるのは素晴らしいです。 2023.09.18 ごはん
気になるスポット 1日約20種類・2,500本の電車が通過!日暮里駅の下御隠殿橋は、まさにトレインミュージアムです。 日暮里駅の北改札口の西口を出た場所は、下御隠殿橋(しもごいんでんばし)という跨線橋のたもとです。この橋の中央には「トレインミュージアム」と呼ばれるバルコニーがあり、ひっきりなしに行き交う電車を見ることができます。その数なんと日約20種類・2,500本! 2023.09.13 気になるスポット
おやつ・お土産 ブルボン「シルベーヌ」の発売は1982年(昭和57年)。ちょっとオシャレで大人な、懐かしいお菓子です。 ちょっと高級感のあるお菓子として1982年(昭和57年)に発売されたブルボン「シルベーヌ」。ほんのり洋酒が香るしっとりスポンジ生地に、バニラクリームをはさみ、チョコレートでコーティングしたオシャレで大人なケーキです。 2023.09.08 おやつ・お土産
おやつ・お土産 何個入り?カバヤの袋入アーモンドチョコレートは入数の違うドラッグストア版(NID PB)が存在します。 美味しいアーモンドチョコがたくさん入っているのが楽しい、カバヤの袋入アーモンドチョコレート。ですがこの商品、標準的な入数のものと、少し多く入っているドラッグストアだけで販売されているNID PB(NIDプライベートブランド)が存在します。数えてみたくなりますよね。 2023.09.08 おやつ・お土産
ごはん 速攻でもう一品!永谷園「レンジのススメ“広東風麻婆豆腐”(中辛)」と豆腐一丁で美味しい麻婆豆腐が超簡単に出来あがりです。 永谷園「レンジのススメ“広東風麻婆豆腐”(中辛)」は、特性ひき肉入り麻婆ソースが入ったチャック付きレトルトパウチ商品。さいの目に切った豆腐一丁をパウチに入れたら、電子レンジ600Wで4分チンするだけで美味しい麻婆豆腐の出来あがりです。 2023.09.05 ごはん
ごはん 陳建一監修、日本ハム冷凍「四川焼売」の旨さは、市販シュウマイ5本指に入るかも!? 日本ハムの冷凍「四川焼売」は、あの陳建一氏の監修で作られたシュウマイです。その監修レベルは素晴らしく、市販シュウマイの中では5本指に入るのではないか?と思える美味しさに仕上がっています。 2023.08.21 ごはん
気になるスポット 御茶ノ水「聖橋」は、橋の眼下で鉄道3路線の往来・交差が見れる、ワクワクのトレインビュースポットです。 JR御茶ノ水駅の東に隣接する「聖橋(ひじりばし)」は、1927年(昭和2年)完成したアーチ橋。橋の眼下で鉄道3路線の往来・交差が見れるトレインビュースポットです。新海誠 監督のアニメーション映画「すずめの戸締まり」にも登場しており、場所で聖地巡礼スポットとしても訪れる人が多い場所です。 2023.08.17 気になるスポット