雑記ノート PayPay証券を便利に使うなら、「PayPay銀行」口座も開設しておこう!重要ポイントが分かります。 「PayPay証券」で株を取り引きするなら、「PayPay銀行」口座も開設しておくのが、断然便利でお得です。1,000円から日米株が購入できる初心者にうれしい「PayPay証券」が、もっと使い勝手が良くなるメリットがあります。 2023.05.22 雑記ノート
おやつ・お土産 イトウ製菓「バターサブレ」は、サクッとほろっと、程よいしっとり感と塩気のあるおいしいサブレです。 イトウ製菓の“ミスターイトウ”こと、懐かしいパッケージデザインの「バターサブレ」は、1981年(昭和56年)の発売。小麦粉の香ばしさ、バター4.5%、卵4.8%を使用した豊かな風味とコクが特徴のサブレです。サクッとほろっと食感に、程よいしっとり感と塩気のある美味しいサブレです。 2023.05.15 おやつ・お土産
おやつ・お土産 井村屋「つぶあんトッピング」とバニラアイスは最強の美味しさ。チューブ入りで簡単・速攻! 井村屋「つぶあんトッピング」は、チューブタイプの“つぶあん”です。トースト、もち、アイスクリームなど…に手軽にトッピングできるのでとても便利です。中でもバニラアイスにトッピングしたときの美味しさはすばらしい!超おすすめです。 2023.05.04 おやつ・お土産
ごはん 米久「御殿場高原バラ焼豚」を炙り焼豚丼で食べよう。ちょっと焼いてご飯に乗せるだけで旨い! 米久(yonekyu)の「御殿場高原バラ焼豚」は、豚ばら肉をやさしめの醤油味で燻して(いぶして)仕上げた焼豚の、不揃いな切り落とし。これをちょっと焼いてご飯に乗せただけの「炙り焼豚丼」がかなり美味しいです。もちろんラーメン、炒飯、おつまみにも最適です 2023.05.04 ごはん
ごはん ガスト好きなら1度は食べておきたい「ガストバーガー」。ふわっふわバンズで挟んだチーズINハンバーグにはこだわりが詰まってます。 ガストの中でも有名なメニューの一つに、ハンバーグ人気No.1の「チーズINハンバーグ」がありますが、これがお気に入りなら、ぜひ1度は食べておきたいのが、グランドメニューの後半にキラ星のごとく、いや割と控えめに載っている「ガストバーガー」です。 2023.04.30 ごはん
おやつ・お土産 ヒントは大阪の串カツ!?1966年発売のグリコ「ポッキー(Pocky)」の美味しさあれこれ。 ポッキーは江崎グリコが1966年(昭和41年)に発売した、今でも大人気のチョコレート菓子。最初は全体をコーティングすることを考えていたものの、手を汚さずに食べる方法として、考えあぐね辿り着いたデザインだそうです。 2023.04.30 おやつ・お土産
雑記ノート デザインで使おう!草花をあしらった、かわいい犬のデザインを、Bing Image Creator で生成してみる。 Bing Image Creator を使って、草花をあしらった、かわいい犬のデザインを生成してみましょう。美しい写真や映画、アニメやイラストの画像だけでなく、プロンプトと呼ばれる短い文章をちょと工夫すれば、デザインにもしっかり使えます。 2023.04.21 雑記ノート