寿司

ごはん

はま寿司の「寿司弁当 カキフライ」が“はまい!”ぞ。これで税込500 円は破壊力抜群のコスパ・満足度です。

はま寿司の「寿司弁当 カキフライ」は、握り6貫、いなり寿司、厚焼き玉子に、広島県産カキフライ2個にタルタル、千切りキャベツ、ガリがセットになった旨い寿司弁当。これで税込500円というのは破格値のテイクアウト商品ではないでしょうか。
ごはん

「はま寿司」テイクアウトの“定番8貫”の最強コスパ!美味しい握り寿司セットをワンコインでお持ち帰りです。

「はま寿司」は、お店で食べるのも美味しいのですが、テイクアウトも見逃せません。一見地味な紅一点のテイクアウトメニュー「定番8貫」。定番の寿司ネタ8貫が楽しめて、お値段が税込486円(2021年2月時点)のセットです。平日なら税込432円!です。ちょっとお寿司が食べたいなぁ。なんていう時に最適です。
ごはん

駅弁「ますのすし」は、程よい脂が乗った鱒の押し寿司。“源”が1912年から作り続けています。

駅弁「ますのすし」は、源(みなもと)の鱒寿司。富山を代表する名産品の一つです。脂の乗った鱒と、富山県のお米で丁寧に作られた美味しい押し寿司です。一度でも食べたことがあれば、ふとした時に思い出して、また無性に食べたくなる、100年以上前から人々に愛されている逸品です。
ごはん

「元祖寿司」秋葉原店はアキバで希少な回転寿司。築地直送鮮魚をお店でさばいたネタの美味しい握り。

駅から3分ほどの距離にある万世橋のたもとの「元祖寿司」秋葉原店。築地直送の鮮魚をお店でさばいた、新鮮なネタの美味しい握り寿司が食べられます。魚をさばくのも、シャリ炊きも、握りも店内でシッカリやることを大事にして握られる寿司は、一番安いお皿でもどれもクオリティが高くコスパにも優れています。わざわざ食べに行く価値のある、秋葉原では希少な回転寿司店です。
ごはん

“若廣”の醤油かおる焼き鯖すしは、空弁で大人気の「焼き鯖すし」と並ぶ美味しい棒寿司です。

「醤油かおる焼き鯖すし」は、鯖の醤油漬けの干物を、香ばしく焼き上げた「焼き鯖」を棒寿司にしています。ゴマ、生姜(ガリ)、大葉が重ねられています。ひと口頬張れば、それらと、たっぷり脂がのった香ばしい焼き鯖、福井県産コシヒカリの酢飯とが、バランス良く一体になり、口の中は美味しさでいっぱいになります。
ごはん

「鮨こえど」は旨い立ち食い寿司の店。1973年(昭和48年)創業の、茗渓通りの綺羅星のような狭小“鮨屋”です。

お茶の水「茗渓通り」のビルとビルの間のこれはまた狭小なビルに「鮨こえど」はあります。間口は引き戸2枚分しかなく狭小ですが、この周辺でも貴重な美味しい“にぎり寿司”のお店です。ネタの種類は豊富で少しずつ用意している雰囲気の良い寿司店。旨い立ち食いですが、誰でも気取らずにゆっくり楽しめます。
ごはん

明治35年創業「神田志乃多寿司」の稲荷寿司“しのだ”と“かんぴょう巻き”は絶品の旨さです♫

「神田志乃多寿司」は、人形町の「志乃多寿司総本店」より暖簾分けし、1902年(明治35年)に原田直平氏が創業した老舗です。稲荷寿司とかんぴょう巻きが美味しいお店です。特にかんぴょう巻きの旨さでは僕は「日本一」だと思ってます。