1日約20種類・2,500本の電車が通過!日暮里駅の下御隠殿橋は、まさにトレインミュージアムです。

気になるスポット

日暮里駅の北改札口の西口を出た場所は、下御隠殿橋(しもごいんでんばし)という跨線橋のたもとです。この橋の中央には「トレインミュージアム」と呼ばれるバルコニーがあり、ひっきりなしに行き交う電車を眼下に見ることができます。


荒川区オフィシャルサイトによれば、その数なんと1日約20種類・2,500本。そこにしばらく立っていれば、何かしらの電車が通過していきます。タイミングが良いと違う路線の、様々な車両が往来するダイナミックな情景を見れるかもしれません。

ぼちぼち
ぼちぼち

下御隠殿橋とは?

下御隠殿橋(しもごいんでんばし)から数百メートル鶯谷寄りに、「御隠殿坂跨線橋」があります。それよりも江戸城から遠いところに掛かっている橋なので「下」・「隠殿橋」となりました。

「御隠殿(ごいんでん)」とは、東叡山寛永寺住職の別邸のこと。江戸時代に寛永寺から東叡山寛永寺住職の別邸に行くために、作られた道にある坂は「御隠殿坂」と呼ばれています。「御隠殿坂跨線橋」を渡るとその坂に至ります。

スポンサーリンク


右の線路を走ってきたのは京成線。その直後に中央の線路を北へ向かっているのは北陸新幹線です。さらに常磐線を特急ひたちが北へ向かいます。この短時間に3路線3種の電車が見れましたが、これは少ない方でしょう。

橋から見える路線は、京浜東北線、山手線、高崎線、宇都宮線、新幹線(北海道、東北、山形、秋田、北陸、上越)、常磐線、京成線です。橋から見ることは出来ませんが、日暮里駅は東京都交通局の日暮里・舎人(とねり)ライナーも発着しています。


こちらは山手線の内回り外回りの往来です。ひだりの線路は京浜東北線。どちらもほぼ5分間隔で上下線を運行しているので、しばらく待っていれば、山手線と京浜東北線が4本往来する姿を見るのも難しくないでしょう。


日暮里駅の「トレインミュージアム」は名前のとおりのスポットです。近隣には谷中銀座商店街へ向かう「夕焼けだんだん」など見どころもたくさん。散策がてらにちょっと立ち寄ってみると楽しいと思います。

[ 広告 ]

『ミラブルキッチン』
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》

ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
《限定特典、限定プラン多数》
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。