Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)は東京駅改札内のグランスタにあるカップケーキとビスケットの専門店です。菓子研究家「いがらし ろみ」さんがイギリスの伝統的なカップケーキを東京スタイルにプロデュースしています。
可愛らしい動物たちのカップケーキがいつも並んでいるので、気になって仕方ないお店です。今は干支と言うことで犬のカップケーキ「ミルキーちゃん」と「モカちゃん」も登場してるので、仕事帰りに買って帰ろうと立ち寄ります。
残念ながら「モカちゃん」は売り切れだったので、白いワンコ「ミルキーちゃん」、「バニラパンダ」、「はりねずみバナナチョコ」、「苺のショートケーキ」の4つを買いました。
どのカップケーキも可愛い作りなので、持ち帰る途中で壊れないか心配してしまいますが、このカップケーキ専用の箱が2個、4個、6個、9個用と用意されているので大丈夫です。カップケーキを一つずつしっかりホールドするようになっていて、外箱もかなりしっかり作られています。
可愛らしい作りに目が行きがちですが、味の方もかなりの美味しさです。まず肝心のカップケーキの生地そのものが素晴らしい。フワフワではなくシッカリした食べ応え。それでいてシットリ感もあり風味も良いのです。
上に乗る可愛いクリームや、生地の中に仕込まれたジャムやソースと合わせてゆっくり味わって楽しめるので、この小さく感じるサイズが実はベストだと思います。
●ミルキーちゃん
耳と舌はチョコレート。白いクリームは練乳の様な風味も感じるホワイトチョコクリームです。生地にはイチゴジャムがほんのりと。
●バニラパンダ
バニラクリームにマスカルポーネチーズが入ってます。チーズの風味がファっと心地いい濃厚クリームです。
●はりねずみバナナチョコ
ちょっとビターなチョコレート生地にバナナジャムが入ってます。はりねずみチョコクリームもちょうどいい甘さ。
●苺のショートケーキ
新鮮なイチゴにたっぷり生クリームは、鉄板の美味しさです。生地にはイチゴジャムが入ってます。手土産に一つ足しておきたいケーキです。
フェアリーケーキフェアのカップケーキは、東京駅のこのお店の厨房で手作りされています。「作りたて、焼き立て、しぼりたて」を大切にしているからです。食べたらわかる、とっても可愛らしい♫しかも美味しく、大人なケーキたちでした。
Fairycake Fair
(フェアリーケーキフェア)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 JR 東日本東京駅構内グランスタ
フェアリーケーキフェア

[ 広告 ]
ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』
おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。
【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》
ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon