鶏もも肉とミックスビーンズ(青えんどう・レッドキドニー・ひよこ豆)を、完熟あらごしトマトと玉ねぎでコトコト煮込んだ、チキンビーンズ(鶏肉とミックスビーンズのトマト煮込み)を作りましょう!
用意する材料は、まずは鶏もも肉1枚(約300〜350g)、玉ねぎ1個。
鶏もも肉1枚は、調理しやすく食べやすいように12等分にします。玉ねぎはみじん切りにしておきます。
それと、デルモンテ「完熟あらごしトマト」(388g)と、いなば「ミックスビーンズ」(110g)です。ひよこ豆が楽しみ♫
鍋にサラダ油を敷き、チューブにんにくを適量(小さじ2程度)入れて、12等分にした鶏もも肉を焦がさないように中火で炒めます。あまり肉は動かさずに、軽く両面に焼き目を付けるぐらいまで炒めましょう。
そこに、玉ねぎのみじん切りを入れて軽く炒めます。
デルモンテ「完熟あらごしトマト」を開封して鍋に入れます。トマトを入れたあとの紙パックに水を注ぎ、内側に残ったトマトごと、それも鍋に入れます。この商品は常温保存が可能な便利な紙パックで、手で開けられるところがさらに良いですね。
いなば「ミックスビーンズ」、ケチャップ大さじ4、味の素コンソメキューブ2個、塩・コショウ少々を入れて、中火でコトコト煮込んでいきます。スープではないので、ここから時間をかけて水分を飛ばしていきます。少々時間がかかりますが美味しく仕上げるために、ちょっと辛抱しましょう。
このぐらいまで水分を飛ばしたら出来上がりです!
鶏肉は柔らかく、玉ねぎも程よくとけて、旨味・甘味が濃厚なトマトソースをまとった豆とともに美味しく食べられます。食パン、バケット、フォカッチャなどとじっくり味わいましょう。
★キッコーマン「デルモンテ 完熟あらごしトマト」388g×6個
[ 広告 ]
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。