名古屋ご当地グルメ「たません」をフライパンで簡単に作ります。“エビせん”もしっかり焼くのがポイント!

おやつ・お土産

「たません(玉せん)」は、名古屋市周辺のお祭りの屋台や、駄菓子屋などで食べられている、地元で愛されている、ご当地グルメです。“エビせん”を鉄板で焼き、お好み焼き用ソースを塗ったら、黄身を潰した目玉焼きを乗せて、半分に折って食べるのがスタンダード。


この“たません”を、買ってきた好みの海老せんべいを使って、フライパンで簡単に作ります。このレシピでは、“エビせん”も、『しっかり焼く』ので、美味しさも格別です。さっそく作ってみましょう。


1)フライパンに薄く油をしき、普通に目玉焼きを作る時の要領で、卵を割り入れます。


2)黄身を割って軽く混ぜたら、半熟程度まで焼きます。


3)その上から、丸い“海老せんべい”を乗せて、軽く押して馴染ませ、程よく焼いたら…。

すかさずフライ返しでひっくりかえします。“たません”レシピの中には、目玉焼きをただ、海老せんに乗せるだけのものも見かけますが、海老せんは『焼いたほうが』数段、いやいや別物のように、美味しく出来上がります。

スポンサーリンク


4)この状態で、上から、「オタフクソース」などのお好み焼き用ソースを手早く塗ります。ここでは、青海苔を振りかけるだけにしますが、“たません”には、ベーコン、チーズ、ソース焼きそば、たこ焼きなど様々なトッピングもあるので、一度この作り方で、味を確かめたら、1)〜2)の段階でお好みのトッピングを加えて楽しんでみましょう。


5)ちょうどソースを塗り、青海苔を振りかけ終わるタイミングで、海老せんべいを、ゆっくりと半分に折ったら完成です!海老せんべいは、焼かれて柔らかくなっているので、パッきり割れずに折ることができるんですね。


焼いた海老せんは、香ばしくも、しっとり柔らかく、ちょっとモッチリした皮のようなリッチな食感に。焼く前とは随分と様変わりした美味しさになっています。海老と青海苔の風味、崩した目玉焼き、ソースとしっかりマッチして、想像以上の旨さです。

オヤツにはもちろん、簡単に作る夜食にも、ビールのお供にもピッタリの「たません」。好みのトッピングあれこれ試して楽しめそうです。

[ 広告 ]

『ミラブルキッチン』
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》

ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
《限定特典、限定プラン多数》
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。