「ポリッピー」は、ピーナッツにサクサクの衣を纏わせてある“でん六”の豆菓子商品。味は塩、スパイス、チョコなどがありますが、中でも、この「ポリッピーチョコ」は、ピーナッツチョコとしては特筆すべき美味しさを秘めていると思います。
長年豆菓子を追求してきただけに、美味しいのはもちろんですが、その卓越した食感が最高にイイ。マイルドなチョコでコーティングされたピーナッツは、外側に薄いスナックをまとっていて、香ばしくサクッサクの軽い食感です。サクサク、ポリポリどこまでも無限に食べ進められそうな気がしてきます。

ぼちぼち
“でん六”は、1924年(大正13年)に鈴木傳六(すずきでんろく)氏が創業した、山形県に本社のある菓子製造メーカー。1956年(昭和31年)に発売された“でん六豆”がブレイクし一躍有名になり、1962年(昭和37年)に社名を「でん六」にしました。もちろん社名の由来は創業者の名前です。
ロゴマークと、マスコットキャラクターである熊の“でんちゃん”は、誰でも見覚えがあると思います。
パッケージにある「とってもEサイズ」シリーズとは、おやつや、おつまみとして持ち出したり、食べきるのにちょうど“いいサイズ”の袋詰。でん六豆をはじめ、海味鮮、柿ピーなど、様々な種類が「とってもEサイズ」で展開されています。
ピーナッツチョコは数あれど、この「ポリッピーチョコ」の突出した美味しさは豆菓子の“でん六”が作ったからと言ってもいいでしょう。すぐに食べきってしまいます。
★でん六 ポリッピーチョコ
Bitly