メインの材料は2人前で、食パン5枚切りを2枚、唐揚げ5個、レタスです。唐揚げは手作りでも、コンビニやスーパーで買ってきた物でも好きな唐揚げでいいので、半分に切っておきます。
レタスは千切りにして良く水洗いして水切りしておきます(一旦水切りしたレタスを、キッチンペーパーで挟むのが良く水切り出来ておススメ。)
2枚の食パンを軽くトーストしたら、片方にマーガリンと和がらしを、たっぷり塗ります。和がらしは、かなり多めが美味しいです。
レタスの千切りを、溢れんばかりにモリッと乗せて、軽くマヨネーズを掛けます。レタスは、こんなに乗せて大丈夫?ってぐらい多めに乗せても大丈夫です。
半分に切って置いた唐揚げを敷き詰めて、上からウスターソース、おたふくソースを掛けます。ウスターのあの懐かしい旨味に、おたふくの甘さを加えます。
そこに、市販のタルタルソースをたっぷり乗せましょう。カロリーとかコレステロールとかを心配しちゃいけません。それじゃ美味しくなくなりますからね。
サンドすると、これぐらいの高さになります。このままだと食べにくいし崩れやすいので…
手のひらでゆっくり、ギュ~っと押して潰しましょう!唐揚げが厚めのパンにくい込み、厚さは半分ほどになります。そして全ての具やソースが馴染みます。
半分にカットすれば2人前の出来上がりです。胡椒をサッサッとふりかけて食べましょう!
美味しいに決まってる断面です。身近な材料でボリュームあるホットサンドが食べたい時に作ってみてね。
[ 広告 ]
ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』
おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。
【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon