マイアーケード(MY ARCADE)の「マイクロプレイヤー」は、日本で1980年代(昭和50年代後半)に流行った、往年のアーケードゲームを、当時を彷彿とさせる筐体に収めたゲームマシンです。これは1980年(昭和55年)に登場した、あのナムコ(namco)の名作パックマン。
当時のアーケードゲームの筐体を模していますが、その大きさは高さ17cm×幅10cm×奥行11cm(約)と非常にコンパクトです。重さも約310gと軽量。それに2.75インチのフルカラー・ディスプレイを搭載し、あの名作パックマンがフルに楽しめるのです。

ぼちぼち
ちなみに、現在バンダイナムコエンターテイメントとなっている、旧ナムコ(NAMCO)の社名は、1955年(昭和30年)に創業した「中村製作所」の英語表記“N”akamura “A”musement “M”anufacturing “Co”mpanyの略称なんです。
他にも、1979年(昭和54年)のギャラクシアン、1981年(昭和56年)のギャラガ、1982年(昭和57年)のディグダグなどのナムコの名作をラインナップしています。
電源は、単三電池4本か、マイクロUSB(写真下のコネクタ)のどちらか。パソコンやスマホ用に使っているマイクロUSBケーブルがあれば、それで給電して遊べるというのもいいですね。
音は背面のスピーカーから出ますが、3.5mmのヘッドフォン端子もあり、その左右にあるボタンで音量調節も出来ます。
ジョイスティックは取り外し可能なので、十字キーで遊ぶことも出来ます。筐体の下の電源ボタンを押して早速プレーしてみましょう。
BGMも、見た目も動作も当時のまんまですね。楽しいですね。ひとまず、パックマンを失うことなく一面クリアしますよ。
[ 広告 ]
ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』
おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。
【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!
『ミラブルキッチン』
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》
ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》
ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
《日本限定開発》
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon