ある日、マフィンを買ってきて、ベーコン、エッグ、チーズを挟んで、「ベーコンエッグマフィン」を作りたくなりました。問題は目玉焼き。あのマフィンのサイズに普通にフライパンで焼くのは無理ですし、アルミホイルで器を作るのも面倒です。
それぐらいのサイズに、レンジで目玉焼きを作れる器具があることは知っていたので、早速、近くのホームセンターに行ったら、良さそうなのがあるじゃないですか!
「たまごdeち〜ん」のパッケージです。電子レンジでチンして作る目玉焼きの器具ですが、2つまとめて作れて、蓋でオムレツも作れる。ハムやベーコンを下に敷いたり、オムレツには具も入れられるんですね。便利じゃないですか。
買ってきて早速、マフィン用にレンチン目玉焼きを作ってみます。これが器具です。自信ありげに笑ってるようにも見えます。上の2つの窪みが目玉焼きを作るエリア。下の蓋がオムレツをエリアです。ちなみに、どちらかを下にするので目玉焼きとオムレツを同時に作ることはできません。
まず、小さじ一杯分の水を入れます。出来上がりを取り出しやすくするためです。油は使わないのも何だか気安めヘルシーですね。
たまごを割り入れたら、爪楊枝で黄身を3〜4箇所さして暴発しないようにしておきます。
蓋をして、レンジに入れて500Wで50秒チンします。
いったん取り出します。白身の部分を切るように、優しく数回混ぜます。もう一度蓋をして、60秒チンします。
出来上がりました。アツアツの可愛い目玉焼きです。大きいスプーンんで、ヘリからクルッとすくい出せば、レンチン目玉焼きの完成です。
マフィン用に作りましたが、忙しい朝、お弁当や朝食にも簡単でいいかもしれませんね。フライパンも油も使わないので、洗い物も少しは楽かもしれませんね。さぁマフィンに挟もうっと。

[ 広告 ]
ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』
おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。
【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》
ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon