お風呂場のカラン(蛇口)、鏡、ガラスなどにコビリ付いた、カルシウムやマグネシウムなどの頑固なウロコ状の水垢は、気付けば取ることが難しくなっていることが多いものですよね。ほんっと、ガンコ!
これを綺麗に取るのに有名なのはクエン酸などを使った掃除方法ですが、実はもっと短時間にキレイさっぱり、ピカピカにする方法をテレビを見て知りました!これは期待できますよ~。早速やってみましょう。
これが風呂場にあるカランの、ガンコなカルシウムなどのミネラル水垢です。拭いたって、擦ったって、取れない取れない。さて、コレがどうなるか…。
用意するのは、ラップと歯磨き粉と、歯ブラシのみです。どんな家にも普通にあるモノでキレイに出来るなんて画期的です。ラップは適当にクシャクシャにして“ラップたわし”にします。2〜3個作りましょう。
これに歯磨き粉を、自分が歯磨きする時に使うぐらい付けたら、水を少々掛けてシュリシュリと円を描くように擦りましょう!磨きましょう!
こんなんで水垢が取れる秘密はラップにあります。スポンジや布だと、歯磨き粉の研磨成分がそちらに吸われてしまい威力が無くなってしまう所を、ラップにする事で、研磨成分の全てを、掃除面に集中させることができるので~す!
固まった部分は歯ブラシでシャカシャカと擦ります。それでも取れない部分は爪でパリパリ取っちゃいましょう。ついでにカランの上のガラスも磨いちゃいましょうね。ひと通り磨いたら水で流してお終いです。
どうです?完全とは言えないものの、かなりピカピカになりましたよ。少なくとも、今まで諦めていた事を考えたら画期的です。これでカガミもガラスもお風呂に入りながら、僅かな手間でピッカピカです。
早速、今夜のお風呂で磨いてみませんか。ちょっと楽しかったりもします♫
[ 広告 ]
ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』
おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。
【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon