おやつ・お土産 明治「チョコベビージャンボ」のたっぷり感が嬉しい。通常サイズの約3倍量は食べ応えがあります。 明治「チョコベビージャンボ」は、1965年(昭和40年)に発売された懐かし「チョコベビー」のジャンボ版。小さな円柱型の粒状ミルクチョコレートが通常サイズの約3倍入っている満足感が嬉しいです。 2023.01.23 おやつ・お土産
おやつ・お土産 見た目はミニチュアハンバーガー!ブルボン「エブリバーガー」は、昭和60年発売の懐かしいチョコレートスナック菓子です。 ブルボン「エブリバーガー」は、見た目がミニチュアのハンバーガーにそっくりなチョコレートスナック菓子です。ハンバーガーの形をした小さいチョコレートスナック菓子が作りたいとの思いから開発され、1985年(昭和60年)に発売されました。 2023.01.18 おやつ・お土産
おやつ・お土産 「フレンチクラッカー」は、チーズ味もサワークリーム&オニオン味もサックサク濃厚な味わい!コスパも良い癖になるスナックです。 エヌエス・インターナショナルの「フレンチクラッカー」は、サックサクのクラッカーに濃厚な味付けを施したスナック。チーズ味とサワークリーム&オニオン味の2種類のフレーバーはどちらも美味しくて癖になります。コスパも良いです。 2022.12.16 おやつ・お土産
おやつ・お土産 改めてかなり美味しい!ヤマザキの特選「月餅」。ごま餡にたっぷりのクルミ、香ばしさも心地よく秀逸の味わいです。 スーパーやコンビニなどで良く売られているヤマザキの特選「月餅」は、改めてかなり美味しい!ごま餡にたっぷりのクルミが入って、皮の香ばしさも心地よく秀逸の味わい。緑茶や紅茶によく合いそうです。 2022.10.31 おやつ・お土産
おやつ・お土産 浪花屋「柿の種」大辛口は、その名の通りかなり辛い!だけど旨いからヒ〜ヒ〜言いながら食べてしまいます。 浪花屋「柿の種」大辛口は、あの新潟の“元祖柿の種”を作った、創業大正12年の老舗「浪花屋」のかなり辛い柿の種。大きくてゴツゴツした柿の種は、甘辛く濃いめの醤油ダレに唐辛子がよくマッチして美味しいです。食べ重ねるうちに辛さが舌に効いていき軽く汗ばむぐらいですが、その旨さにヒ〜ヒ〜言いながら食べ続けてしまします。 2022.09.12 おやつ・お土産
おやつ・お土産 亀田の「柿の種 わさび」のわさび感が一層アップ!安曇野産本わさび粉末、W乾燥製法が効いています。 『柿の種 わさび』は、2022年に、「わさびの香りをアップして欲しい」という顧客の声に応えてリニューアル。今までよりも格段に、わさびのピリッと爽やかな辛み、つ~んとした鼻に抜ける風味がアップしています。安曇野産本わさび粉末使用、乾燥時間を短くし、辛味や風味をアップする亀田製菓オリジナル「W乾燥製法」が効いています。 2022.08.29 おやつ・お土産
おやつ・お土産 明治「うずまきソフト」は、その美味しさとサイズ感で、ファミリー向けパックアイスの中では常に上位の人気者! 明治「うずまきソフト」は1996年(平成8年)に発売された、明治のマルチパックアイスの一つ。箱の中には小さなソフトクリームのような渦巻き型のアイスが、バニラ、チョコ、バニラ&チョコ(ミックス)の3種が各2個で、計6個入っています。 2022.08.22 おやつ・お土産