蕎麦

ごはん

1974年(昭和49年)に一号店を開いた「小諸そば」。きつねに、カレー南蛮、天丼セット…、白い更科の茹で上げ生蕎麦は都会のサラリーマンの味方です。

「小諸そば」は1974年(昭和49年)に、長野県小諸市にその名をあやかり、株式会社 三ッ和が、東京京橋で一号店を開いた立ち食い蕎麦のチェーン店。きつねに、カレー南蛮、上天丼セット…、最大の特徴は白い更科の生そばを、お店で茹で上げて出していることです。
ごはん

【閉店】「そば新」御茶ノ水店は、改札すぐ脇の、旨い“立ち食いそば屋”。サッと食べられて、お財布にも優しいです。

JR御茶ノ水駅の聖橋口改札を出てすぐの場所にある「そば新」は、時間が無い時にサッと食べられて、お財布にも優しい、旨い立ち食い蕎麦屋です。券売機で“石臼挽き券”を買い足せば、茹で上げの石臼挽きの麺で食べられます。狭い店内の“立ち食い蕎麦”の体裁ですが、丸椅子が設けられていて座って食べられます。
ごはん

御茶ノ水「明神そば」の「大エビ天そば」は、まるで立ち食いそば界の王様のよう。付添いチビカレーもおすすめ。

「明神そば」は純然たる立ち食いそば屋。ここで一度は食べておきたい「大エビ天そば」の大振りな海老天は、この値段なら充分立派で満足に値します。ゆで麺ですが丁度よいコシの麺に、上出来な濃くて甘いツユは“立ち食いそばファン”を魅了する美味しさです。可愛く小さいお茶碗に盛られた「チビカレー」もちょうど良い量で、あなどれない旨さです。
ごはん

「嵯峨谷」秋葉原店の、店内石臼で挽かれた美味しい“十割そば”。コシもあり喉越しもよい蕎麦のコスパの秘密とは?

「嵯峨谷」は、つなぎ無しの蕎麦粉100%の打ち立て「十割そば」が、並み居る有名立ち食い蕎麦チェーン店並みの価格で食べられるお店です。この秋葉原店は、落ちついた雰囲気の店内でカウンター席に座って蕎麦を食べられます。もり蕎麦は、もうひと口目から美味しいです。そのコシといい喉越しといい、完全に立ち食いそば屋のレベルを超える美味しさです。
ごはん

天ぷらもカレーも秀逸「蕎麦一心たすけ 八重洲店」。旗の台の小野製麺が営む立ち食い蕎麦屋。

蕎麦はほぼ注文と同時に茹で上げ、水で締めて、大ザルで小分けします。温かい蕎麦は湯で温めた丼に、小分けした蕎麦を再びさっと湯通しし、ツユを注いで出されます。蕎麦もツユも美味しいです。加えて天ぷらも、カレーも秀逸でついつい何かのセットにしてしまいます。