豚バラ肉と玉ねぎを丸ごと楽しめる、美味しいスープを炊飯器で簡単に作ります。本当に簡単に出来るのに、繊細さを感じるぐらいの出来上がり。豚肉の旨味と、良く味がしみた滋味深い玉ねぎスープは、寒い季節のご馳走にも、風邪気味の身体を慰るメニューにもなります。何より玉ねぎを丸ごと一つっていうのが嬉しいですよね。
2人前(玉ねぎ2個)で作ってみますね。まず、玉ねぎの皮を剥いて、芯の部分を、バラけない程度に控えめに包丁でくり抜きます。
玉ねぎを炊飯器の窯に入れたら、水をヒタヒタになるまで入れます。この場合は水1200cc。コンソメキューブを3個と、麺汁大さじ1を入れます。
そこに、お好みの量で豚ばらスライスを加えてください。少しでも沢山でも大丈夫なので、サッパリから食べ応え抜群まで、その時の気分で調節してください。あとは炊飯器の「炊飯」ボタンを押せば、調理作業はお終い!後は炊き上がりを待つだけです。
後半…炊飯器から、美味しい香りが強烈に漂い始めます。それが出来上がり間近のお知らせです。
炊飯器が炊き上がりを知らせてくれたら完成です。蓋を開ければ、美味しい香りがボワッと立ち昇ります。これに合う薬味は、七味唐辛子、柚子胡椒、和がらしなどでしょうか。
柔らかくなった玉ねぎには、コンソメに麺つゆの出汁、豚ばら肉の旨味が染みています。そんな丸ごと玉ねぎを、スプーンで崩ししながら是非、楽しんじゃいましょう。
[ 広告 ]
《限定特典、限定プラン多数》
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。