イギリスCogi(コーギー)社製ミニカー「Morris Minor(モーリスマイナー)」。その愛らしい大衆車の、実車の設計者はあの有名な「ミニ」を設計したアレック・イシゴニスです。この車は彼の最初の成功作だったんです。
このミニカーを製造したCogi社。元は1934年に創業したメットー・プレイクラフト社が、1956年に発売した金属製ミニカーブランドがその前身です。ウェールズゆかりの犬種コーギーから名付けられたブランド名であり社名です。
モーリスマイナーの実車は、1910年にウィリアム・モーリスが創業した「モーリス」という自転車メーカーが1948年に発売したクルマです。当時としては先進的なモノコック・ボディを採用し、この丸みのあるデザインでボディ強度を確保しています。エンジンは918ccサイドバルブエンジンを搭載したFR(フロントエンジン、後輪駆動)車でした。
モーリスマイナーをアレック・イシゴニスが設計した面影は、丸目2灯のフロントグリルのバランスがミニとよく似ていることにも現れています。可愛らしいフォルムもそうなのかな?彼の名は、この大衆車の後に手掛けることになったミニで知られるようになりました。