ラーメン

ごはん

誰にでもある「日清カップヌードル」の思い出。例えば夏のプールサイドとか?そんなことを回想しながら味わいます。

「日清カップヌードル」の発売は1971年(昭和46年)。日清食品の創業者である安藤百福氏が開発した大ヒット商品です。いまでは世界中の人々が食べている超メジャーなカップ麺。この商品名には何だか特別な響きがあります。いくつかの強いイメージや、エモーショナルな当時のCMなどが織りなして脳裏に残っているからだと思います。
ごはん

1966年(昭和41年)発売の「明星チャルメラ」しょうゆラーメン。ホタテの旨味が効いたスープと、秘伝のスパイスが美味しさの秘密です。

「明星チャルメラ」しょうゆラーメンは1966年(昭和41年)発売のインスタント袋麺です。夜鳴きそばの屋台を引く“チャルメラおじさん”も懐かしい。忘れられない特徴ある美味しいスープの秘密はホタテの旨味と香味野菜です。「秘伝のスパイス」は数種類の香辛料。より香り高く“チャルメラ”を楽しむことができます。
ごはん

セブンの冷凍「胡麻が濃厚な坦々麺」。スープも麺もお店レベルの完成度です。

セブンイレブンで販売されている冷凍ラーメンは、そのクオリティの高さに驚かされるばかりです。キンレイが製造している醤油ラーメンや味噌ラーメンもそうですが、この日清が製造する「坦々麺」もまたレベルの高い美味しい逸品です。そのスープや麺は、お店レベルと言っても過言ではありません。
ごはん

セブンイレブンの冷凍「具付き醤油ラーメン」は、完成度の高いノスタルジックラーメンの味わいです。

セブンイレブンの冷凍「具付き醤油ラーメン」は、完成度の高いノスタルジックラーメンの味わいが楽しめます。出汁の旨味が幾重にも重なる醤油スープに、しっかりしたコシと弾力がある麺が良く合います。作っているのは、あのアルミ容器に入った「鍋焼きうどん」で有名な「キンレイ」なだけに、その美味しさは折り紙付きです。
ごはん

旨い「台湾まぜそば」を作ってみよう!市販のラーメンスープで味はバッチリ。

「台湾まぜそば」を、おウチで簡単に作ってみます。市販のラーメンスープを応用するので、お店並みに美味しく出来上がります。長ネギにニラ、豚挽肉をたっぷり入れて、卵黄をトッピング。しっかり混ぜて食べ進めれば、最後に楽しい追い飯が待ってます。
ごはん

袋麺「牛乳屋食堂」のどこか懐かしい会津ラーメン。もっちり縮れ麺が、コクと旨味の醤油スープを持ち上げます。

福島県会津若松市の南側、国道121号線からも近い、会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」の直ぐそばにある「牛乳屋食堂」の“会津ラーメン”袋麺。見るからに旨そうな、“会津ラーメン”の見た目は、同じ会津の喜多方ラーメンと似ています。鶏、豚、煮干し、野菜出汁のコクのある醤油スープが美味しいです。もっちりと、コシのある縮れ麺にもよく絡みます。
ごはん

「餃子の王将 Express」アトレ秋葉原店で、一推しの「かき揚げラーメン」をいただきます。焼豚とメンマの迫力あるかき揚げです。

「餃子の王将 Express」は、JR秋葉原駅の電気街口のアトレ秋葉原1階にある、“餃子の王将”新業態店舗1号店です。最大の特徴は、“立ち食いラーメン”店だということです。なんと18席分すべてがスタンディングになっています。立ち食いそばのごとく“かき揚げ”を推す、スープが醤油、白醤油、醤油豚骨の3種類の中から選べる「かき揚げラーメン」と「ひとくち餃子」を食べてみます。