雑記ノート 「Star Walk 2」は全天球を天体観測できるアプリ。七夕の夜、おり姫星とひこ星や、夏の大三角形を探してみよう。 Star Walk 2は、スマホをかざした方向にある、星座や天体、衛星などを全天球で表示できる、天体観測アプリです。室内でプラネタリウムを見るかのごとく楽しむことはもちろん、AR機能を使えば、屋外で夜空にかざして、実際の景色の中に星座を投影して見ることもできます。七夕の夜、おり姫星とひこ星や、夏の大三角形を探してみよう。 2019.07.02 雑記ノート
おやつ・お土産 名古屋ご当地グルメ「たません」をフライパンで簡単に作ります。“エビせん”もしっかり焼くのがポイント! 「たません(玉せん)」は、名古屋市周辺のお祭りの屋台や、駄菓子屋などで食べられている、地元で愛されている、ご当地グルメです。この“たません”を、買ってきた海老せんべいを使って、フライパンで簡単に作ります。このレシピでは、“エビせん”もしっかり焼くので、美味しさも格別です。さっそく作ってみましょう。 2019.06.29 おやつ・お土産
雑記ノート AppleマジックキーボードをiPhoneに簡単接続。超コンパクトで快適な作業環境が出来上がりました。 iPhoneにBluetoothで接続できる、Appleのマジックキーボードは、その設定が恐ろしく簡単。何より記事執筆のスピードが、劇的に楽に速くなったのには感動すら覚えます。しかも、充電されていれば完全なワイヤレスで作業が出来ます。ノートでもタブレットでもない、超コンパクトで快適な作業環境が出来上がりました。 2019.06.02 雑記ノート
ごはん 銀鮭のホイル焼きを作ろう。美味しく楽しい、絶品の一皿が誰にでも。 銀鮭のホイル焼きを作ります。ホイル焼きは、材料を全部アルミホイルで包んで、焼いて仕上げる簡単料理。簡単なのに、誰が作っても、包んだ素材の味を100%活かした美味しい一皿になります。しかも、アルミホイルを開ける楽しみは、食べる前のちょっとしたイベントにもなりますね。 2019.04.29 ごはん
雑記ノート アプリ「Motion Stills」で、iPhoneのLive Photos(ライブフォト)が動画に簡単に変換できます。TwitterなどのSNSでシェアしよう! Live Photos(ライブフォト)はiPhone 6s/6s Plus以降のカメラで撮影できる特殊な映像のこと。何もしなければ自分のiPhoneのアルバム内で見るか、同じiOS、Mac OS X間でしか共有できませんが、せっかくなのでアプリ「Motion Stills」を使って、動画やコラージュに変換して、SNSでシェア出来るようにしてみましょう。 2018.11.21 雑記ノート
雑記ノート 「湯船につかる」のは、大切なセルフメディケーション。その日の疲れやストレスを確実に軽減する3つのポイント。 毎日のバスタイムで「湯舟につかる」ことは、一日の疲れを癒やし、身体も心もリラックスさせてくれる、とっても大切なセルフメディケーションです。昼間、“交感神経”を活発にして活動していたカラダは、運動や緊張・ストレスなどで、身体のアチコチがこったりしています。湯舟はその日の疲れやストレスを、その日のうちに確実に軽減してくれます。 2018.06.04 雑記ノート
雑記ノート 蛇口やカガミの頑固なウロコ状のカルシウム汚れ。ラップと歯磨き粉でパパッと綺麗にピッカピカ♫ お風呂場のカラン(蛇口)、鏡、ガラスなどにコビリ付いた、カルシウムやマグネシウムなどの頑固なウロコ状の水垢は、気付けば取ることが難しくなっていることが多いものですよね。これをラップと歯磨き粉と、歯ブラシのみで、キレイにピッカピカにしちゃいます。画期的な方法を試してみましょう! 2018.06.02 雑記ノート