「肉の大山 守谷SA店」は、常磐自動車道の守谷サービスエリア「Pasar守谷(パサールもりや)」下り線にある、フードコートスタイルのお店です。
出来たてのメンチカツやコロッケ、ハムカツ、カツサンドにハンバーガー、ホットドッグにお弁当、ジャンボフランクなどなど、お肉屋さんでお馴染みの揚げ物を中心に取り扱っています。
「肉の大山」は、上野で1932年(昭和7年)に創業した、食肉卸業を生業とする会社で、和牛、USビーフ、オーストラリアビーフ、豚、鶏、ハム、ソーセージ、ジビエまでを取り扱っていて、食肉に関して衛生面や安全性、品質へ相当なこだわりもっている老舗です。
その“大山”といえば、上野アメ横にある「上野店」が有名ですが、守谷SAが、2015年(平成27年)「Pasar守谷(パサールもりや)」としてリニューアルオープンしたのと同時に、ここ守谷にお店を出したのです。
フードコートで熱々を食べるのも美味しいでしょうが、ここは、肉屋の実力がうかがえる「三大揚げ物」系を持ち帰って、ゆっくり味わいたいと思います。
「北海道じゃがいものコロッケサンド」。じゃがいもの甘さがしっかりしたコロッケは、たっぷり惜しみなくソースに漬けられていて、とても美味しいです。パンが軽く焼かれているのも好きですね。
メンチカツサンドも美味しそうですが、他の2品と合わせるのには、コロッケが大正解な気がします。
「特性大山メンチ」です。さすが“肉屋”のメンチです。レンジでチンしてもいいのですが、衣が残念なことになることも多々あるので、そのままソースをかけて、和辛子を付けつついただきます。
さすが!冷めても、まったくその美味しさは損なわれていません。衣はサックサクで、肉の旨味がギュッと閉じ込められた、良質なメンチカツです。しつこさや、油っこさはまったく無いのは技でしょうね。
「厚切ハムカツ」です。みんなハムカツ大好きですよね。“厚切”なんて書かれたら、それは買わないわけにはいきません。これもソースに和辛子でいただきます。
かぶりつけば、ほらやっぱり美味しい!間違いなく美味しい。持ち帰った3品とも、本当に美味しかったです。さすが「肉の大山」といった自信を感じます。
次も必ず、コロッケ、メンチ、ハムカツを買って帰ろうと思います。これ目的でPasar守谷(下り)に行ってしまうかもしれませんよ。
Pasar(パサール)守谷SA(サービスエリア)下り
〒302-0116 茨城県守谷市野木崎97−3