アキュア自販機の、じっくりコトコト「濃厚デミグラススープ」はビストロ級!?缶スープとは思えないコク旨の本格派。

おやつ・お土産

JR東日本の駅ナカにあるacure(アキュア)ブランドの自販機は、普通の飲み物はもちろんですが、よくチェックしていると「おっ?」という、ユニークな商品がライナップされてることも多いです。


それは、駅ナカユーザーのニーズを捉えようとしている商品です。JR東日本管内に設置された、大量の自販機から得られるデータを生かしているんです。特に冬場の、“あったか~い”新商品は要注目ですね。


じっくりコトコト「濃厚デミグラススープ」170円(2018年時点)も、その中の一つ。アキュアとポッカ(ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社)が開発し、2016年(平成27年)10月から発売されている、冬場向けの缶スープです。


寒い冬、駅のホームでこれを飲んだら、カラダが暖まるのはもちろんでしょうが、何より驚きなのは、缶スープとは思えない「濃厚デミグラススープ」の美味しさと、高い完成度です。

スポンサーリンク

アキュアの自販機は、30~40代がコアユーザーで、2015年(平成26年)からのPOSデータでは、冬場のスープなど飲み応えある缶飲料は、毎年売り上げを伸ばしています。


持ち帰って、朝食のパンと一緒に飲んでみました。良く振ってから開栓してスープカップに注ぎます。一缶170gと少ないと思いきや、スープカップにちょうどいい量です。電子レンジ500Wで約2分温めます。

もう注ぐ時に、そのトロミから濃厚さがわかりますが、温めた時に漂う香りも、“おいしいよ”と言ってます。


一口目から美味しいです。原材料やコピーからも分かる通り、玉ねぎ、トマト、野菜、赤ワインのソースに、ビーフの旨味を加えてじっくり煮込んだデミグラスソースや、軽めのビーフシチューような味わいです。具はみじん切りの玉ねぎぐらいですが、ポークエキスも旨味を増すのに一役買って、まさに「濃厚」。

パンにもバッチリあいます。知らなければ、これが自販機の缶スープとは信じられない、ちょっとしたビストロの味わいです。

[ 広告 ]

ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』

おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。

【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!

《限定特典、限定プラン多数》
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。
《日本限定開発》
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始

《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon