ごはん

きゅうり入ツナマヨチーズとベーコンエッグのマフィンサンドを電子レンジとトースターで手早くパパッと。

朝食にもお昼にもちょうどいい、簡単で美味しい2種類のマフィンサンドを作ります。ツナマヨにチーズのマフィンは定番ですけど、そこに、きゅうりとタマネギを入れると、ちょっとサラダ感覚に。相方のベーコンエッグと相性抜群のベストコンビになります。
ごはん

マフィン用の目玉焼きを、レンジでチンしてみたら簡単・便利だわ〜!お弁当や朝食にも使える「たまごdeち〜ん」。

「たまごdeち〜ん」は電子レンジでチンして作る目玉焼きの器具ですが、2つまとめて作れて、蓋でオムレツも作れる。ハムやベーコンを下に敷いたり、オムレツには具も入れられるんですね。便利じゃないですか!
ごはん

「小洞天」日本橋本店のランチ。シュウマイとハーフ担々麺セットは、老舗の看板メニューが一度に味わえて大満足。

シュウマイとハーフ担々麺セットはシュウマイ3個、ハーフ担々麺、ライス、ザーサイの、嬉しいランチメニューで創業1944年(昭和19年)の小洞天の名物を一度に味わえます。食感の違う2つの部位の豚肉を絶妙にツナギ無しで練り合わせた大ぶりのシュウマイ。担々麺はコク深くも、品の良い優しい美味さ・味わい。水菜のトッピングに、細かく砕いた千葉県八街市のピーナッツが入ってます。
ごはん

「昌月苑(しょうげつえん)」の焼肉定食ランチは、肉の卸売直営店ならではの充実ぶり。美味さも量も値段も大満足!

厚切りで噛みごたえあるハラミとご飯を頬張れば「うわぁ〜♫」です。噛みごたえがあるといっても、硬いわけでも、何か口に残るでもない。やっぱり美味しい焼き肉は「肉」の下処理が決め手なんだと思うのです。
ごはん

カレーショップ「アルプス」は、東京駅に八重洲地下街がグランドオープンした1969年(昭和44年)からカレーを作ってます。

カレーショップ「アルプス」は、八重洲地下街が1969年(昭和44年)にグランドオープンした当時から営業を続けている老舗カレー店。小麦粉と3種類のスパイスを焙煎し、鶏がらスープで煮込んで自然な旨味・甘さを引き出しているクセになるカレーに、昔から行列が絶えません。500円前後で、カツカレー、ハンバーグ、メンチカツ、ベーコンエッグなどの魅力的なカレーが食べられます。
ごはん

津軽めんこい懐石弁当「ひとくちだらけ」は青森五所川原で作られた津軽の味が24も詰まった駅弁です。

一口ずつ24種類もの青森の食を詰め込んだ駅弁です。青森県 津軽半島の五所川原にある「つがる惣菜」が作っています。箱を開ければ、そこには食べたことも無いおかずが待っているかも。ワクワクせずにはいられないですね。
ごはん

広島の駅弁「とろ〜り 煮あなごめし」は、口溶け良いトロふわ絶品煮穴子飯。

広島で「ひろしま駅弁」の名で通る、広島駅弁株式会社の駅弁です。1901年(明治34年)に創業した老舗の作る、穴子ファンなら一度は食べておきたい逸品駅弁です。広島で「ひろしま駅弁」の名で通る、広島駅弁株式会社の駅弁です。1901年(明治34年)に創業した老舗で、当時は「中島改良軒」が屋号でした。