おやつ・お土産

東京駅グランスタのフェアリーケーキフェアにいる可愛く美味しいカップケーキたち。パンダ、はりねずみ、ワンコ…。どの子を連れて帰ろう?

Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)は東京駅改札内のグランスタにある可愛らしい動物たちのカップケーキがいつも並んでいる気になるお店。菓子研究家「いがらし ろみ」さんがイギリスの伝統的なカップケーキを東京スタイルにプロデュースしています。
ごはん

明治35年創業「神田志乃多寿司」の稲荷寿司“しのだ”と“かんぴょう巻き”は絶品の旨さです♫

「神田志乃多寿司」は、人形町の「志乃多寿司総本店」より暖簾分けし、1902年(明治35年)に原田直平氏が創業した老舗です。稲荷寿司とかんぴょう巻きが美味しいお店です。特にかんぴょう巻きの旨さでは僕は「日本一」だと思ってます。
気になるスポット

宝くじ当選祈願でも有名な「福徳神社」は1,000年を超える歴史あるお稲荷さま。コレド室町の表参道を抜けてお参りします。

平安時代から続く「福徳神社」。別名(芽吹稲荷)のもう一つの顔は宝くじ当選祈願の神社です。江戸時代に幕府から富くじの発行を許された数少ない寺社だったことと、“福徳”という縁起の良い名前から、宝くじを持ってきて当選祈願をする人が大勢。古くから武将たちの信仰もあつい神社です。
気になるスポット

日本橋魚河岸発祥の地は、いま「乙姫の広場」。江戸時代は佃島から運ばれる魚や、諸国の海産物で大賑わい。

日本橋北詰の東側「日本橋魚市場発祥の地」の周辺には江戸時代には魚市場発祥とされる「魚河岸(うおがし)」がありました。ここには、それを記す石碑が立ち「乙姫様」の像も鎮座する「乙姫の広場」とも呼ばれている場所。その生い立ちの歴史を少しだけ紐解きます。
おやつ・お土産

自動販売機のコーンポタージュ缶を散歩がてらに5種類集めて飲み比べ。味わいの違いを楽しみます♫

小腹を満たしてくれたり、冷えた身体をポッと温めてくれる、皆んなが大好きな自販機のコンポタ缶。その商品によって味わいも様々です。色々試して自分のお気に入りのコンポタ缶を見つけてみましょう♫
ごはん

“照り玉ポークのチーズマフィンサンド”を作ろう。手作りポークパティが嬉し楽しい♫

豚ひき肉180〜200g(2人分)でポークパティを作ります。と言ってもあまりに簡単過ぎるので拍子抜けですが、いろいろ応用が効ききそうです。このポークパティはスクランブルエッグなどと一緒に、そのまま朝食にしても良さそうです。
雑記ノート

ココロと身体、少し疲れてたら「それをイマやらないと何が起こる?」と自分に聞いてみます。

そもそも、やる気も体調も優れないのに、やる気になれない自分を何処かで責めがちな、割と生真面目な性分だからこそ、コンディション不良に余計に拍車がかかるのです。