ごはん

ニッスイ「貝柱ほぐし身」缶詰の絶品炊き込み御飯。貝柱の甘味にメンマと焼豚が決め手です。

ニッスイ「貝柱ほぐし身」缶詰はイタヤ貝の貝柱のほぐし身の缶詰です。このイタヤ貝の貝柱は帆立よりも柔らかく甘味が強いのが特長です。これにメンマと焼豚を加えて美味しい炊き込みご飯を作ります。まるで何処かのお店のプロが作った炊き込み御飯のように、絶品に炊き上がりますよ。
ごはん

純白の“御前そば”の乾麺は格別の旨さ。更科の雄「永坂更科 布屋太兵衛」ならではの逸品です。

「永坂更科 布屋太兵衛」は麻布十番一丁目にある蕎麦屋。そこの細く真っ白い“御前そば”は、他にはない美味しさの逸品です。江戸の三大蕎麦と言われる“更科”、“藪”、“砂場”の“更科蕎麦”の雄、布屋太兵衛が作る乾麺「御前そば」をお家で楽しみます。
おやつ・お土産

森永「小枝」は1971年発売のクランチチョコ。その名は当時のスーパーモデルのツイッギー(Twiggy:小枝)が由来と言われてます。

森永「小枝」は1971年(昭和46年)発売の、“小枝”を模した小さく細いミルククランチチョコ。本当の小枝にもよく見られる表面のデコボコは、アーモンド、小麦パフ、米パフが形作っています。美味しいミルクチョコに、サクサクのクランチが心地良い。この商品名は当時のスーパーモデル“ツイッギー(Twiggy:小枝)”が由来と言われてます。
雑記ノート

IHクッキングヒーターのガラスにこびり付いた頑固な焦げ付き汚れ。10円玉で呆気なく簡単に落とせました!

IHクッキングヒーターのガラスにこびり付いた頑固な焦げ付き汚れ。どうにか綺麗に落とすことは出来ないものかと、色々試してみても結局どれも巧く行かず半ばあきらめていましたが、ガラス面に少々の水を垂らし、10円玉のヘリでスクラッチを削るように削ってみたら簡単に落とすことができました。
おやつ・お土産

「QBBベビーチーズ」は、毎日1個15gの美味しい栄養源。6月第一日曜日はベビーチーズの日なんだよ♫

1972年(昭和47年)発売の「QBBベビーチーズ」は、神戸に本社のある六甲バター株式会社が作っています。実はベビーチーズではシェアNo.1の実力です。4個が縦一列に入っている細長いパッケージ(長さ21cm)でもおなじみで、子供のころから皆がよく食べていますね。
ごはん

ゆめちから入り「塩バターパン」は、塩・バター・生地のバランスが秀逸なpascoが作る美味しい塩パンです。

pascoの塩パンは、ちょっとこだわりの素材で作られています。もっちり、しっとりしたパンが作れる国産小麦の「ゆめちから」を配合した生地に、フランスのブルターニュ地方の発酵バター入りマーガリン入れ、ロレーヌ地方の旨味ある“岩塩”を使っています。かなりの美味しさにハマっていて、ウチでは卓上パンとして朝食や昼食に頻繁に登場しています。
ごはん

信州田舎そば「小諸七兵衛」は、喉越しやコシの良さに品があるバランスの旨い蕎麦。普段使いに最適です。

星野物産の信州田舎そば「小諸七兵衛」は、普段使いで食べるのに最適な乾麺の美味しい蕎麦。田舎そばとは言いながら、その香りや味わいはさっぱりとしていてむしろ江戸前寄りな気がします。特長的なのは“もみ切り打ち”製法で麺の表面に作られた凸凹。これが、すすった時に田舎蕎麦らしい、程良いザラ付き感を生み出し、つゆ絡みをよくしています。