ヤマザキ「塩バターフランスパン」は、ルヴァン種を配合したパン生地に、バター入りマーガリンを練り込み、フランス産ロレーヌ岩塩の塩気を効かせた食べやすくて美味しいフランスパンです。書いてあるとおり軽くリベイク(軽くトースト)すればそのままでも美味しく食べられますが、これに使ってサッパリとして食べやすいサラダサンドをつくります。
最近ヤマザキのCMや商品で謳われている「ルヴァン (Levain) 」とは、フランス語で発酵種の意味。この「塩バターフランスパン」はフランスパンといっても、柔らかくて噛み切りやすく、しっとりした食感のテーブルパンといった仕上がりで、朝昼晩と普段遣いで楽しめます。
サラダサンドに使う具材は、コンビニのドレッシング付きのサラダ。実はこれ、様々なサンド用の具材が1パックで揃えられる優れものなんです。どんなサラダサンドにしようか、想像しながらコンビニサラダを選ぶのも楽しいですよ。
すでにスライスされているパンを軽くトーストしたら、平らな真ん中部分4枚には、レタス、粗めの玉子サラダ、カニカマにドレシングを程よくかけてサンドすればサラダサンド2個の出来上がりです。玉子サラダはコンビニサラダに入っていたゆで卵を粗めに砕いてマヨネーズであえたものです。
玉子サラダやカニカマも入っているのでボリューム感もありますが、サッパリ食べられます。何を挟んでも美味しく食べられそうです。
もう1品は、パンの左右の端の丸い部分2つと平らな1枚を使います。丸い部分の真ん中をスライスし、平らな1枚も丁寧に2枚にスライスします。これを下の段にレタスとツナ、上の段にカニカマをサンドすれば、ハンバーガーよろしく2個のサンドが出来上がります。
「塩バターフランスパン」1つと、お好みのコンビニのサラダ1つで4個のサラダサンドが作れます。美味しく食べ切れてコスパも良い。どんなサラダサンドにしようか想像しながらコンビニでサラダを選ぶのはワクワクして楽しいものです。
[ 広告 ]
どこよりも安い期間限定「平日ご優待プラン」が人気!圧倒的低料金でのプランが販売できるのは、通年で用意できるものではないから。