Pasco(パスコ)の「ゆめちから小麦と米粉のロール」は、北海道産の「ゆめちから」という小麦100%と、新潟産米粉のロールパン。“ゆめちから”は強力粉よりも多くのグルテン含んだ超強力粉で、もっちりパンを作るのに適しています。それを更に美味しくなるように、中力粉をブレンドし、さらに米粉を加えて作られたロールパンです。

ちなみに、「Pasco(パスコ)」とは、国内製パンのシェア2位の「敷島製パン株式会社」のブランド名です。「Pan Shikishima Company」のPa、S、Coを組み合わせて命名されています。
その創業は古く、1920年(大正9年)。第一次世界大戦のドイツ捕虜収容所で、捕虜だったハインリヒ・フロインドリーブ氏を技師長として招き、盛田善平氏が創業させました。
持ってみるとすぐに分かりますが、ふわっっと柔らかい感触です。1袋6個入りのこのロールパンを使って、たまごサンド、ハムときゅうりサンド、エビチリサンドの3種類のサンドを2個づつ作ります♫
たまごサンド
たまごフィリングの茹で卵(卵2個)は荒目に砕いて、塩・コショウを振りマヨネーズをたっぷり入れて作ります。
ロールパンを優しく持ち、パン切り包丁で切れ目を入れて、手でしっかり開いたら、たまごフィリングを挟んで完成です。
ハムときゅうりサンド
ハム(4枚)の上にマヨネーズと和辛子をのせて、良く混ぜながら塗ります。そこにスライスしたきゅうりをのせます。
ハムできゅうりを挟むように軽く2つ折りにしたものを2組、ロールパンに挟みます。2組を多少上下にスライドさせると挟みやすいです。
エビチリサンド
セブンイレブンで買ってきたエビチリ(1袋)を使ってお手軽に済ませます。このエビチリ、袋のままレンジでチン出来るところが良いです。しかも侮れない美味しさ。
大ぶりの海老は2個のロールパンに挟むのに、ちょうどいい量です。
パッケージに書いてある通り、出来たサンドは、トースターで軽くトーストしましょう。そうすると、米粉が入っているので、外側はパリッと、中身は柔らかくモッチモチの、美味しいホットサンドが出来上がりますよ。
[ 広告 ]
ベーカリーピカソ
『牛肉ゴロゴロカレーパン』
おいしさをギュッと閉じ込め急速冷凍で全国へお届けします。
【カレーパングランプリ6年連続金賞受賞】子どもから大人まで、地元名古屋のお客様を中心に愛され、多いときには1日約3000個を販売!
ウルトラファインバブル生成《キッチン水栓》
ウルトラファインバブルは、超微細気泡の油分への吸着作用が油汚れにも効果を発揮《強力洗浄》します。またそのミスト水流は、肌にやさしく毎日の炊事での手荒れに効果的です。
対象Echoデバイス専用
ドラえもんスタンド販売開始
《本製品発売記念》
Alexaスキル「ドラえもん時報」を提供開始。ドラえもん時報スキルご利用時に、ドラえもんからのスペシャルメッセージ(30種類以上)も聴ける購入特典を併せて提供。
Amazon