2019-02

ごはん

秋葉原「松楽」の肉厚ワンタン麺で味わう東京ラーメンは、横浜で昭和8年に創業した屋台の味を引き継いでいます。

「松楽(しょうらく)」は、戦前の1933年(昭和8年)、横浜で屋台ラーメンとして創業。その後、秋葉原に「中華 松楽」として店を開き、2004年(平成16年)に、お店を改装し「肉厚ワンタン麺」を主力に営業している老舗です。美味しいノスタルジックな、東京ラーメンがいただけます。
ごはん

アベ鳥取堂の「ゲゲゲの鬼太郎丼」の有田焼茶碗に入ってる美味しい駅弁。食べた後の絵柄がかわいい。

「ゲゲゲの鬼太郎丼」は、アベ鳥取堂が作る“鬼太郎のふるさと鳥取県”にちなんだ名物駅弁です。鬼太郎のお父さん「目玉おやじ」が入っていた茶碗のお風呂のように、有田焼の茶碗にお弁当を詰めてあります。外側は素朴な無地で、茶碗の底には、ゲゲゲの鬼太郎に登場するキャラクターの絵柄が描かれているのが、最大の特徴です。
ごはん

「湯島ひよこ堂」の広島式“汁なし担々麺”は、追い飯を食べ終えるまで、その美味しさに夢中です。

広島式汁なし担担麺に、広島出身の近藤考行氏が、独自のアレンジを加えて東京に出店したのが「ひよこ堂」です。広島汁なし担担麺の特徴は、かんすい少なめの中細麺に、沢山の青ネギが入り、温泉たまごと追い飯がオプションで付くことが一般的。ひよこ堂の、汁なし担担麺はレタスと、青ネギ、タップリの肉味噌が盛られ、追い飯を食べ終えるまで、その美味しさを楽しめます。
おやつ・お土産

「肉の大山」Pasar守谷(パサールもりや)店で、肉屋の美味しい“三大揚げ物”をテイクアウトします。

「肉の大山 守谷SA店」は、常磐自動車道の守谷サービスエリア「Pasar守谷(パサールもりや)」下り線にある、フードコートスタイルのお店です。出来たてのメンチカツやコロッケ、ハムカツ、カツサンドにハンバーガー、ホットドッグにお弁当、ジャンボフランクなどなど、お肉屋さんでお馴染みの揚げ物を中心に取り扱っています。
おやつ・お土産

「守犬メロンパン」は、常磐自動車道守谷SAのマスコットキャラから生まれた可愛い人気のメロンパン。上り線SAにあるよ!

常磐自動車道の守谷SA「Pasar守谷(パサールもりや)」。その上り線にあるパン屋さん「守谷ベーカリー」が、2015年2月22日に、開業1周年として販売し始めたのが「守犬メロンパン」です。毎日、朝11時から開始される数量限定のそれは、ハイウェイウォーカーの“孫に贈るおみやげ&プレゼント編”の読者ランキングでも1位になるほど、可愛くて美味しいメロンパンです。
ごはん

‪あの洋食屋さんの綺麗なオムライスを、誰でも簡単に作れる方法とは?‬

‪昔ながらの洋食屋さんで出されるような、ケチャップのかかった俵型のオムライス。それをラップさえあれば、誰にでも簡単に、綺麗に作る方法があります。プロのシェフが、フライパンの縁をコンコンっと叩いて、チキンライスを玉子の皮で包む様子をテレビなんかで見たことがあると思います。そんな「技」が無くても大丈夫。‬